| 
              
               | 
               | 
              
              
              
                
                     | 
                     | 
                   
                
                    
                    
              
                
                           | 
                          クルマの査定 | 
                           | 
                          こんなとき、査定協会をご利用ください | 
                         
              
             
                     | 
                   
          
             
               | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | 
              
               | 
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 査定協会は、経済産業省、国土交通省の許可のもとに設立された第三者機関であり、両省の指導、監督をうけて公正な立場から、あらゆる査定依頼の目的に応じたクルマの査定をおこなっています。 | 
           
        
       
               | 
            
            
               
               | 
            
            
                | 
            
            
              | 乗用車の査定 | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 購入した中古車の修復歴の有無などの車両状態に関するトラブルに対し、公正な見解が必要なとき、クルマの状態を「車両状態確認証明書」として証明します。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 割賦販売(クレジット販売)やリースの中途解約に係わるクルマの評価を、査定協会が中立・公正な第三者機関の立場で適正価格を算出し「査定証」で証明します。 | 
           
        
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 自動車販売店・買取店の依頼により、乗用車・商用車・貨物車・大型車(ダンプ、特装車)・輸入車の下取車(買取車)の価格を「査定証」で証明します。 | 
           
        
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 税法上、棚卸資産の評価方法で低価法を採用している企業は、期末決算時に仕入原価より期末時価が下がれば評価換えにより損金計上ができます。期末在庫車の評価換えの証明に「査定証」がお役に立ちます。 | 
           
        
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 査定協会は、裁判所から係争時などにおけるクルマの鑑定人として選任を受けています。価格や車両状態(修復歴の有無)に関するトラブルに対し、公正な見解が必要なときは適正な評価をおこない価格を算出します。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 車両の存否にかかわらず、現在もしくは過去の時点における推定流通価格を「推定価格証明書」で証明します。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 事故に遭い、修理した後でも、事故の痕跡の程度によって価格が下がることがあります。その事故による価値の下落分を「事故減価額証明書」「外板価値減価額証明書」として証明します。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 企業の合併、解散、贈与、交換する際のクルマの資産価値を、査定協会が「査定証」で証明します。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 使用者(所有者)逝去などによる親族への財産分与(遺産相続)など、相続に関するクルマの財産的価値を「査定証」で証明します。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | クルマを売る(譲る)、または知人から買うとき、迷ってしまうのが価格です。そのクルマの査定時における客観的な価格を算出し、「査定証」で証明します。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
                    | 査定のご依頼は、電話で「査定場所・査定日時」等について、査定担当者と打ち合わせてください。 | 
                   
                  
                     | 
                     | 
                   
                  
                     | 
                    電話番号:03-5418-7001 | 
                   
                  
                     | 
                     
                     | 
           
          
                    | (1) | 
                    査定時に用意するもの | 
           
          
                     | 
                    査定するクルマ(エンジン始動の為、キーも必要)、自動車検査証、自賠責保険証、整備手帳(保証書)、取扱い説明書等の用意が必要になります。 | 
           
          
                     | 
                     | 
           
          
                     | 
                    ※事故減価額証明の場合には、修理見積書の写し(コピー)等が必要です。 | 
           
          
                     | 
                     
             | 
           
          
                    | (2) | 
                    クルマを査定する時間は | 
           
          
                     | 
                    通常は30分位です。自動車検査証等転記、内外装の状態、機能各部位及び装備品の点検等を行います。 
             | 
           
          
                     | 
                     | 
           
          
                     | 
                    但し、事故歴、改造等のある場合はさらに査定時間が長くなることがあります。 | 
           
          
                     | 
                     
             | 
           
          
                    | (3) | 
                    査定の結果は | 
           
          
                     | 
                    クルマの価格評価の場合には「査定証」を発行し、事故減価額等の場合には「証明書」を発行いたします。 | 
           
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
            | 査定料金は、車種やナンバープレートの分類番号により定められています。 | 
           
        
       
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
          
                    | 中型標板の自動車 | 
                   
          
                    | 種 類 | 
                     車 種 | 
                    分類 
                    番号 | 
                    料 金(税込) | 
                   
          
                    | 標準車 | 
                    輸入車 | 
                    特装車 | 
                   
                  
                    | 普通車 | 
                     普通貨物車 
                     乗合自動車(乗車定員29人以下) 
                     普通乗用車 | 
                    1 
                    2 
                    3 | 
                    9,900円 | 
                    12,100円 | 
                    12,100円 | 
                   
                  
                    小型車 
                    軽自動車 | 
                     小型貨物車・軽貨物車 
                     
                     小型乗用車・軽乗用車 | 
                    4 
                    6 
                    5 
                    7 | 
                    7,150円 | 
                    9,350円 | 
                    9,350円 | 
                   
          
                    | 特種車 | 
                     特種用途車 | 
                    8 | 
                    12,100円 | 
                   
                  
                    | ( 軽自動車 ) | 
                    ( 9,350円 ) | 
                   
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              
              
        
          
                    | 大型標板の自動車 | 
                   
          
                    | 種 類 | 
                     車 種 | 
                    分類 
                    番号 | 
                    料 金(税込) | 
                   
          
                    | 標準車 | 
                    特装車 | 
                   
                  
                    | 普通車 | 
                     普通貨物車(最大積載量5t以上) 
                     普通貨物車(車両総重量8t以上) 
                     乗合自動車(乗車定員30人以上) | 
                    1 
                    1 
                    2 | 
                    15,400円 | 
                    19,800円 | 
                   
                  
                    | 特種車 | 
                     特種用途車 | 
                    8 | 
                    15,400円 | 
                     19,800円 | 
                   
                
       
               | 
            
            
               | 
            
            
              | ※大型標板の自動車については、お問い合わせください。 | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
                  
                    | (1) | 
                    出張する場所や査定士の人数、諸費用(駐車料金、高速料金等)により変動しますのでお尋ねください。 | 
           
                  
                     | 
                     
                     | 
                   
                  
                    | (2) | 
                    対応できない地域や時間帯もありますので、ご承知おきください。 | 
                   
                  
                     | 
                     
                     | 
                   
                  
                    | (3) | 
                    来所(車両の持ち込み)での査定・検査等は原則おこなっていませんが、対応可能な日もありますので、ご相談ください。 | 
                   
                
       
               | 
            
            
               
               
               | 
            
            
              | 
              
               | 
            
            
               
               | 
            
            
              
              
        
          
            | ◆ | 
            クルマの査定・検査に関するお問い合わせは、下記の電話番号までご連絡ください。 | 
           
          
             | 
             
             | 
           
          
             | 
            電話番号:03-5418-7001 | 
           
          
             | 
             | 
           
                  
                     | 
                    FAX番号:03-5418-7009 | 
                   
                  
                     | 
                     
                     | 
                   
                  
             | 
            受付時間 
                    09:00~12:00 / 13:00~17:00 | 
           
          
             | 
            ( 土曜日、日曜日、祝日を除く ) | 
           
          
             | 
             
                     | 
           
                  
                    | 【 所在地 】 | 
                   
                  
                     | 
                    〒108-0023 東京都港区芝浦 3丁目11番13号 | 
                   
                  
                     | 
                     | 
                   
                  
                     | 
                    ▷ 案内図 MAP | 
                   
                  
                     | 
                     
                     | 
                   
                  
                    | ◇ | 
                    出張査定は東京都内(近郊)となります。但し、対応できない地域や時間帯等もありますので、ご相談ください。 | 
                   
                
       
               | 
            
            
               
               | 
            
            
               |