査定協会・東京都支所

修復歴車ってどんな車?

欲しい中古車が見つかったのですが、事故車かどうかってすごく気になることと思います。でも事故車って一体どんな車のことを言っているのか知ってますか?

そんな方のために、事故車(修復歴車)について解説しています。中古車の購入や売却にきっと役に立ちますので参考にしてください。

 前部の事故現状


1. 修復歴車とは

世間一般では、交通事故などで損傷を受けた車は、フロントバンパーを交換した軽度なものでもすべて事故車と呼ばれているようですが、自動車業界では修理された痕跡により、修復歴車と呼ばれています。

自動車販売店の査定士が日常使用している中古自動車査定基準では、「交通事故やその他の災害により、自動車の骨格等に欠陥を生じたもの、またはその修復歴のあるもの」 と規定されています。

したがって、車の骨格部位を交換したり、あるいは修復したものが「修復歴車」となります。

 後部の事故現状


2. 修復歴車の定義

日査協、公取協などの統一基準として定義されているのは、以下の部位を交換したり、あるいは修復(修正・補修)したものが修復歴車となります。

【 参考 】
ボンネットタイプ
(1) フレーム (サイドメンバー)
(2) クロスメンバー
(3) インサイドパネル
(4) ピラー
(5) ダッシュパネル
(6) ルーフパネル
(7) フロア
(8) トランクフロア
(1)から(8)の骨格部位に損傷があるもの又は修復されているものは修復歴となります。
但し、ネジ止め部位(部分)は骨格にはなりません。

車の基本骨格(フレーム)部位を交換、あるいは修復した車は、痕跡により価値の減価(価格落ち)が発生します。修復歴車は相場より割安なのが通例のようです。


3. 修復歴車になりますか?

Q フロントフェンダーを交換しましたが修復歴車になりますか?

A フロントフェンダーやバンパーなど、ボディの外側のパーツは走行に影響がないので、交換しても修復歴車の対象になりません。しかし、エンジンルーム内のインサイドパネル等を交換したり、板金した場合は修復歴車の扱いになります。


Q ボディを全塗装すると修復歴車になりますか?

A ボディの全塗装は、走行や機能に何ら影響するものでないので修復歴車の扱いになりません。


Q 停止中に追突されて現在、修理中です。友人に聞いたところ修復歴車となった場合、事故落ちの証明をしていると聞きました。本当でしょうか?

A 事故により価格は下落します。しかし、軽度な損傷のときは対象外です。対象となるのは、車の「骨格部位」に損傷が及んだときです。損傷が及んでいるか、否かの判断が必要です。
査定協会では、修理見積り書(協定済みのもの)を点検し、事故修復跡の状態を調べながら判断して「事故減価額」を証明しています。


4. 車両状態の確認証明

査定協会では、車両の状態に関するトラブルに対し、公正な見解が必要なとき、修復歴の有無等を点検し「車両状態確認証明書」を発行しています。

 ≪ 車両状態確認証明書・見本


また、事故修復跡の状態を調べながら判断し、下落が認められる場合には、その価格落ち分を算出し「事故減価額証明書」を発行しています。

 ≪ 事故減価額証明書・見本


こんなとき
中古車を購入したが友人に事故車と言われた?
事故によって価格が下がるって本当?

第三者機関として公正な立場で証明するものです。
示談交渉等には関与いたしません。


5. お問い合わせは、査定担当まで

車両状態確認証明(修復歴の有無)に関するお問い合わせは、下記の電話番号までご連絡ください。

電話番号;03-5418-7001
FAX番号;03-5418-7009

受付時間
09:00~12:00 / 13:00~17:00
( 土曜日、日曜日、祝日を除く )

所在地
東京都港区芝浦3丁目11番13号
案内図 MAP

出張査定は、東京都内(近郊)となります。但し、対応できない地域や時間帯もありますので、ご相談ください。



東京都以外は、下記「各種お問い合わせ」巻末の「事業所一覧」から、最寄りの他県支所へお問い合わせください。


査定協会・東京都支所


各種お問い合わせ
トップ TOP


インフォメーション 業務案内 コンテンツ


ホーム HOME


Japan Auto Appraisal Institute Tokyo Branch