|
|
|
|
|
|
【 ※検定試験の受験者向け 】 |
|
自動車検査証写と車両状態設定事項により、実車を想定してカーチェックシートに部位と状態を示し、加減点基準を使用して机上査定をおこなってください。(査定時間は早い方で20分遅くても50分以内で終了すること。) |
|
|
|
自動車検査証写、車両状態設定事項、カ-チェックシートは印刷することができます。机上査定終了後、模範解答の動画を視聴し、仕上げたカーチェックシートを自己採点してください。 |
|
|
|
|
|
|
【 乗用車の机上査定 】(約49分) |
|
|
|
講師がカーチェックシートの大判を使用し、設問を解きながら模範解答について詳しく解説しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
【 貨物車の机上査定 】(約42分) |
|
|
|
講師がカーチェックシートの大判を使用し、設問を解きながら模範解答について詳しく解説しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
【 スライド・バージョン 】(約55分) |
|
|
|
模範解答の動画は、カーチェックシートを細分化して詳しく解説しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
【 貨物車の机上査定 】(約65分) |
|
|
|
模範解答の動画は、カーチェックシートを細分化して詳しく解説しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
【 スライド・バージョン 】(約76分) |
|
|
|
模範解答の動画は、カーチェックシートを細分化して詳しく解説しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
【 ライブ・バージョン 】(約38分) |
|
|
|
講師がカーチェックシートの大判を使用し、設問を解きながら模範解答について詳しく解説しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
【 ライブ・バージョン 】(約38分) |
|
|
|
講師がカーチェックシートの大判を使用し、設問を解きながら模範解答について詳しく解説しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
査定基準[Ⅰ]加減点基準への「インデックス貼り」になります。 |
|
|
|
査定価格の計算をするときに、便利になるよう「ページ毎の貼る箇所」を説明しています。(約16分) |
|
|
|
|
|
|
※ |
上記の動画は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言以降に作成しオンラインにて実施していたものです。2023年より検定講習については集合(対面)講習となり、その後オンラインは実施していません。旧バージョンとなりますが査定士資格を目指す方の参考になれば幸いです。 |
|
|
|
|
|
◆ |
この「机上査定の模擬演習」は、一般財団法人日本自動車査定協会東京都支所に「ご申請された方」あるいは「登録査定士」に向けて情報提供しています。(東京都支所が交付した「受験票」または「査定士証」をお持ちの方) |
|
|
◇ |
加減点基準等の教科書をお持ちではない方(一般の方)も視聴はできますので参考としてください。また、査定士研修や検定試験も実施していますので、興味のある方はチャレンジされてはいかがでしょうか。 |
|
|
|
|
|